23年卒 技術職
技術職
No.230678 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
所属研究室・ゼミと指導教員を教えてください。また、所属研究室またはゼミで取り組んでいるテーマと取り組み内容を300文字以内で教えてください。(所属が無い方は、勉学面でPRできることを300文字以内で教えてください。)
私は◯◯研究室にてコンクリートの劣化について研究しています。
◯◯を多く含む土壌では、◯◯がコンクリート中の成分と作用し、ひび割れが生じ耐久性が下がる問題があります。そこで、コンクリート表面に塗布するとコンクリート中の成分と反応し緻密化することで劣化因子の侵入抑制効果をもつ◯◯という薬品に着...
当社での志望職種、携わりたい事業または製品、仕事内容(イメージ)について教えてください。(現時点でのイメージで結構です。仕事内容については150文字以内でご回答ください。)
私の志望職種は品質保証(コア技術の評価・分析)です。現場と協力して生産工程を確立し、工程・品質管理した製品を世に送り出し信用を勝ちとる仕事だと考えています。また、様々な部門、営業・ユーザーとの接点を通して、広範な知見を習得、課題・ニーズの把握、人脈形成でき企業人として成長できればと思っています。
自己PR(400字)
私は何事にも挑戦できる人間です。きっかけは大学2年の春休みに旅行でバンジージャンプを飛んだことです。私は絶叫系のアトラクションが大の苦手でしたが友人の誘いと苦手を克服したいという気持ちからバンジージャンプを決意しました。ジャンプ台に立った時は恐怖を感じましたが、実際に飛んでみると自分の予想より...
学生時代の取り組み(400字)
私は目標に向けて計画を立て実行することを徹底していました。それが最も発揮されたのは◯◯という資格を取得した経験です。大学三年になり履修する講義も減っていく中で、新たな目標を作り自分自身を成長させたいと思い、以前から興味を持っていた◯◯の勉強を始めました。資格勉強経験を取り組むにあたり、教授から...
当社の製品、扱っている素材、その他会社に関すること(業務内容、事業規模、社風、福利厚生など何でも)について、興味を持ったものを挙げ、その理由を100文字以内でご自身の「企業選びの軸」と関連させて簡潔に教えてください。(興味を持ったものは最大で3つ挙げ、それぞれ100文字以内でお答えください。)
私は『SDGsの達成や環境問題に貢献することが企業としての持続可能性を高める』という思いがあり、事業内容と共にそれらの取り組みにも重点を置き就職活動を行っています。
貴社において、特に興味を持ったものは以下の二点です。
一つ目は環境対応の技術力です。植物由来原料のポリウレタンフォーム・EC...
各質問項目で注意した点
自分独自の経験から身についたエピソードを書くようにしていました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職