職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.303787 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
岡山大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(300字)
ゴールから逆算した計画による目的達成力がある。これは、限られた期間の中で企業の求める成果を出さないといけない共同研究において発揮された。最終目標のみを掲げるのではなく、最終目標を達成するための実験量を試算したうえで、途中にチェックポイントとなる中間目標を設置し、最終目標までを複数スパンに分割し...
大学・学部を選んだ理由(どのような想いで何を学びたかったのか)と、そこで学んできたことをご記入ください。(250字)
◯◯を行う中で、自身の化学の知識や経験を増やすことはもちろん、バックグラウンドの違う人たちとも議論できる環境であると考えたからである。化学に興味を持つとともに、将来は研究開発者として、世の中に製品を送り出したいと考えていた。そして、そのためには私自身の能力を磨くこととともに、様々な人と共に取り...
これまでの人生であなたが達成した目標や夢、そのために努力したことや得られたことか、これまでの人生で1番つらかったこと、挫折した経験とそれをどう克服してきたかについて(500字)
高校時代に所属していた野球部で、打撃面で大きな不調に陥ったことである。それまでの私は、小、中学校と野球部のキャプテンを務め、チームの中心選手として活躍していた。そのため、アドバイスをされても、自分がある程度の成績を残していたことや、自分の考えと違ったアドバイスであったため、聞く耳を持たず試して...
これまであなたはどのような場面でストレスを感じ、解消してきましたか?(150字)
複数のやるべきことが同時に降りかかり、自身の容量がオーバーしそうになるときである。その時は趣味であるマラソンや筋トレを行いリフレッシュする。そして、やるべきことのリストアップと優先順位付けを行い、ゴールから逆算した計画を立てる。目的達成の道筋が見えることで気持ちに余裕を持たせることができる。
各質問項目で注意した点
簡潔に何を伝えたいか考えて書く
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。