24年卒 総合職
総合職
No.271785 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 株式会社よみうりランド 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 文系、理系領邦 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中に会社説明を受け、よみうりランドの施設見学を行った。施設見学では普段は入ることのできない場所を見ることができた。午後は5名程度のグループに別れ、「秋の新規イベント立案」に取り組み、プレゼンを行いフィードバックをいただいた。最後に座談会を行い解散。
ワークの具体的な手順
「秋の新規イベント」を立案するグループワーク。ターゲット層やイベントの時期、イベントの内容を考え、5枚程度の手書きスライドを作成した。プレゼンは1グループずつ5分程度で行い、最後に社員の方から質問やフィードバックをいただいた。
インターンの感想・注意した点
施設見学中もこまめにメモを取り、企業理解を深めた。グループワークでは、積極的に発言することを心がけ、役割分担をして効率的に作業をすることができた。座談会では意欲的な学生が多く、多くの質問が出ていたため、疑問を解消することができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
よみうりランド内で昼休憩を過ごしたため、同じグループの学生と仲良くなることができた。社員の方も積極的に声をかけてくださったため、インターンシップ中も気軽に質問することができた。インターンシップ終了後も、本社の建物の外で雑談をしてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
「遊びを、まん中に。」という理念があるように、お客様を楽しませることに力を入れているイメージ。エンタメ業界であるため、明るく楽しい雰囲気を想像していた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に風通しが良く、社員の方同士も部署・年齢関係なく良い関係を築いている印象を受けた。当初のイメージ通り、「遊び」をとことん追求し、お客様を楽しませるエンタメに力を入れているように感じた。また、事業領域の広さも魅力的に感じた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職