職種別の選考対策
年次:
19年卒 専門系
専門系
No.30095 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
3月下旬
一次面接
3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
キャリア積んでるけど若めな感じ。中堅社員か?
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、面接シートへの記入時間があった。(企画案や自己PRなどを記載するもの)その後まとめて面接会場に案内され、面接。五人それぞれにしっかりとスポットが当たるように工夫されていた。面接最後に課題の発表を行い、終了。
質問内容
志望動機、よく見る番組とその理由、好きなコンテンツ、その他履歴書に記載した内容の深掘り。
またこの面接までに準備してくることとして、「映画を面接官が見たくなるように1分でプレゼンしてください」という課題があった。
雰囲気
初めは堅かったが、面接官が笑ってからは空気が柔らかくなった。課題に関してはカメラ撮影があったこともあり緊張した空気になった。
注意した点・感想
初めは5人が同じ内容について答えるため、被らないように、長引かないように、でも惹きつけられるように、面白く、を意識して話していた。特に話を振られるわけではないが、他者が話していることにも耳を傾けることは必要。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職