
21年卒 ※現在募集なし:営業系
※現在募集なし:営業系
No.99774 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今までの人生で失敗したこと、そこから学び活かしたこと(400字)
人生で失敗したことは高校時代の◯◯部において、ずっと二番手であったことです。高校の時はよく部内戦が行われていたのですが、毎回一番の人には勝てずにいました。そこから考えたのは、当たり前のことですが、一番の人と同じ努力をしても追いつかないということです。そこから私は上手い人と同じくらい努力をして、...
入社後にやってみたい仕事(400字)
御社のフィルムシートは日常生活において、目立たないのですが、とても重要な役割をしています。私はこのような商品を販売という形で社会に貢献したいと思い、御社では営業のお仕事をしたいです。また御社の営業のお仕事は相手の企業の方と長く関係が続くということなので、私はお客様のニーズに応えられるように、ま...
趣味、特技(100)
人のことを良く覚えるのが得意です。◯◯のアルバイトをしていて、いつも来てくれるお客様の煙草やお支払い方法を覚え、レジに来たらすぐに提供できるようにして、お会計を丁寧にスムーズにできるよう心がけています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
研究に関しては四年生の後期で内容が決まるので、まだ内容は決まっていないです。◯◯年生の輪講では◯◯について勉強しました。◯◯の中でも◯◯系の◯◯、◯◯、◯◯をやりました。輪講では一クラス◯◯人でその人達の前で指定の教科書で授業をするというものでした。自分の番の時は◯◯週間前から準備を始め、教科...
自己PR
私は自ら目標を立て困難を達成することができます。私は◯◯と◯◯時代は◯◯部に所属していました。大学生になり、◯◯と似ていないスポーツをやりたいと思い、◯◯部に入りました。最初のうちは何をしていけばいいのか分からなかったですが、周りの人の意見を聞き、行動していきました。ある程度時間が経ち、自分の...
学生時代に最も打ち込んだこと
学生時代に最も打ち込んだことは◯◯です。◯◯に関しては初心者だったので、知らないことが多かったのですが、◯◯年生の時から練習にはほとんど参加し、色々なことを学んでいきました。私は◯◯が他の技術よりできたので、素振りなど自分自身でやれることはとにかく頑張りました。また◯◯年生は雑用などの仕事もあ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職