職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
No.259354 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 総合職(営業職)
総合職(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
明治大学 | 文系
2022年3月上旬(面接から一週間)
二次面接
2022年3月上旬(面接から一週間)
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社5年目人事部長中堅社員
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOM入室後はすぐに面接がはじめられた。
質問内容
・自己紹介
・就職活動の業界(深堀)
・学生時代に力を入れたこと
・自分の強み弱み
それぞれ深堀をしていただき、かつ自社との活かし方まで丁寧に説明していただいた。また学生が二人いたにもかかわらず深堀していただくことができた。
雰囲気
穏やかで、かつ一つ一つの応対について向き合っていただける真摯な方だった。またそれぞれの入社後の行いたいことについても実際の経験を踏まえて話してくださったため、面接をしていながらも座談会のように貴重なお話をいただけた。
注意した点・感想
全体的に鋭い質問を続け、深堀をしていただきます。そのため聞かれたこと以上には答えず、会話ベースを意識することが大切です。また入社後の自分をイメージしながらお話をすると熱意が伝わるため、事前にメンターの方に相談をしたり座談会で質問するなどわからない部分は鮮明にしていくべきだと感じます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。