職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職(※)
総合職(※)
No.76622 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職(※)
総合職(※)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月19日 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 9名 |
参加学生の属性 | 文系、優しい方が多かったです |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大京アステージ専用のインターンシップに参加しました。まず初めに、グループ会社の説明、その後管理会社の説明に入りました。そして2つのチームに分かれ、事業体感ワークを行いました。ワークがメインで、実際の例などを元に課題解決のワークを行いました。
ワークの具体的な手順
会社の説明を聞き、管理という仕事を知ったうえで、内容理解を深めるために、グループワークを行うといった手順でした。
インターンの感想・注意した点
対抗のようなグループワークで良いアイデアが出ないときはとても心配になりましたが、社員の方が手助けをして下さるのでワークを進めやすかったです。管理会社がどのようなことをしているかも実際に体感することで、理解を深めることが出来ました。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者の採用フローで選考を進めることができます。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際に、1グループ1人人事の方が付いて下さるので、関わりはたくさんありました。休み時間などはすごく親切で、質問などにも対応してくださいました。参加者ともグループワークを通して仲良くなることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手の不動産会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
親しみやすく、優しい方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。