職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.257868 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年3月中旬
一次面接
2022年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、研究員1人
会場到着から選考終了までの流れ
朝全体の説明があり、面接時間になったら部屋に入室して面接がスタートした。
質問内容
ESに沿った質問に加えて、志望動機・学生時代に力を入れたこと・自己PR・趣味など聞かれた。研究内容に関しての深く質問されることが多かったように感じた。半導体専門外の研究内容の場合、研究員にどれだけ研究内容を分かりやすく伝えることができるかが鍵になってくると思う。
雰囲気
もくもくと質問をしていく感じだった。雑談は少ない。
注意した点・感想
専門外の研究内容でも詳しく聞かれるため、誰にでもわかるような回答ができるような準備をしておく必要があると感じた。また、なぜ半導体の分野を受けているのかも聞かれたため、しっかりとした理由を考えておく必要があると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職