職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.329950 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
12月上旬
二次面接
12月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性
一次面接とは違う方ですが人事部の方です。
会場到着から選考終了までの流れ
受付の社員さんの指示に従い待っていたり部屋まで案内してもらいました。選考終了後もは受付の社員さんに挨拶をして帰りました。
質問内容
一次面接と同じようなことを聞かれました。面接官の方はパソコンを見ながらだったので一次面接の様子やエントリーシートを見ながら質問していたと思います。全ての質問が終わったあと次回の選考形態についてや面接でのフィードバックを話していただきました。
雰囲気
初めは堅苦しい質問なので真面目な雰囲気出したが後半になるにつれ和やかになりました。
注意した点・感想
紳士服事業で選考を続けていましたが、フード事業の方が向いていると言われフード事業で合格をいただきました。一次面接の段階で軽くフード事業の方が向いていると言われていましたが、あまり調べずに二次面接に臨んでしまったのが反省点です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。