職種別の選考対策
年次:
24年卒 銀行業務全般の志望動機と選考の感想
銀行業務全般
24年卒 銀行業務全般の志望動機と選考の感想
銀行業務全般
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
立教大学 | 文系
志望動機
セブン銀行の銀行業務全般に興味を持ったきっかけ
セブン銀行独自のビジネスモデルに興味を持った
セブン銀行の銀行業務全般の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
IT業界と金融・ネット銀行を中心に見ていた。理由としては、ITは業界・業種を問わず重要な役割を担っており、今後もDX化が推進されることでその重要度は拡大すると考えるから。金融業界の中でもネット銀...
選考の感想
同業他社と比較してセブン銀行の銀行業務全般の選考で重要視されたと感じること
選考を通して、論理的な思考能力と発言に一貫性があるかという点が重視されているのではないかと感じた。主に基本的な質問が多く、それに対してしっかりとした準備が出来ているのか、また複数回の選考で言って...
他社と比べた際のセブン銀行の銀行業務全般の魅力
コンパクトな規模でありながら、セブンATMという確固たるビジネスモデルを有している点。キャッシュレス化が進み現金取引が増加するも、コード決済のチャージなどでATM利用件数はむしろ増えている。セブ...
セブン銀行の銀行業務全般の選考で工夫したこと
学生時代に力を入れたことや志望動機、パーソナル的な質問といった基本的な質問には回答を準備していた。そしてビジネスモデルが特有であるため、しっかりと企業研究を行った。一次選考ではグループ面接とアナ...
セブン銀行の銀行業務全般の選考前にやっておけばよかったこと
特に企業研究を突き詰めてやるべきであったと感じている。自身が行った企業研究に満足して選考に臨んだが、最終選考では深いところまで詰められ答えることが出来なかった。企業研究で満足するのではなく、面接...
セブン銀行の銀行業務全般を受ける後輩へのメッセージ
募集人数が少なく通過率も少ないと思いますが、突飛な質問をされるということはないので、しっかりと準備して内定獲得を目指して頑張ってくだいさい!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融東京センチュリー総合職
-
金融JALカード総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職