職種別の選考対策
年次:
22年卒 銀行業務全般の志望動機と選考の感想
銀行業務全般
22年卒 銀行業務全般の志望動機と選考の感想
銀行業務全般
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
セブン銀行の銀行業務全般に興味を持ったきっかけ
競合がいない独自のビジネスモデルに興味を持った。他の金融機関にはない利益の出し方なため、成長業界だと感じた。
セブン銀行の銀行業務全般の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1.お客様の不便さを解消できる仕事。2.若手から挑戦できる会社。この2点で企業選びを行なった。他に受けていた企業としては、丸井グループ・福岡銀行・楽天銀行・オリエントコーポレーションなど。銀行と...
選考の感想
同業他社と比較してセブン銀行の銀行業務全般の選考で重要視されたと感じること
真の人間性を見ている気がした。特に最終面接で、「エントリーシートに書いていないことで、人生の中で一番頑張ったことは何?」と聞かれたのが印象的だった。大学時代のエピソードだけでなく、全ての過去から...
他社と比べた際のセブン銀行の銀行業務全般の魅力
1.競合がいない点。2.銀行と小売の両方からアプローチができる。3.人の良さ。
セブン銀行の銀行業務全般の選考で工夫したこと
各部署での業務内容を深く理解するように心がけた。10年間はジョブローテーションをする企業。そのため、面接ではキャリアプランを尋ねられる場も多かった。自分がどんな仕事をしたくて、そのためにどの部署...
セブン銀行の銀行業務全般の選考前にやっておけばよかったこと
セブンATMのサービスをもっと多く使ってみるべきだった。ユーザー視点を特に大切にされている企業だと感じたので、顧客目線での意見が伝えられるとより良いかと思う。
セブン銀行の銀行業務全般を受ける後輩へのメッセージ
本選考ではイベントがあり、選考に進みながら働き方をイメージできる機会が設けられています。ぜひその機会を活用して、自分がセブン銀行でしかできない、実現したいことを考えてみてほしいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融東京センチュリー総合職
-
金融JALカード総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職