職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.69943 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大阪市立大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
あなたがインターンシップに期待することは何ですか?(200字以内)
私はものづくりを通した新規事業に興味を持っています。どのような視点で世の中にある課題を見つけ、解決に向けてどう向き合っているのか住友電工の事業スタンスを知り、グループワークを通して多くのアイデアを出し合って刺激を受けたいと思っています。また、実際に工場見学に行くことで仕事の現場を見ることができ...
学校生活の中でもっとも力を入れていることは何ですか?(200字以内)
私が学生生活で最も力を入れていることは研究です。他の研究室に比べて、多くの学会に積極的に参加して、研究成果を発表しています。例えば、学部4年生の時に○○の国際学会に参加しました。初の国際学会だったため事前準備が一番大変でしたが、学会に参加したことによって、多くの専門家の方々から新しい知識や知見...
研究テーマのタイトルとその内容を記入(200字以内)
私は「○○○○を用いたin-situ UV-Vis分析装置による観察」をテーマにしています。銀担持酸化ガリウム光触媒は地球温暖化の原因となる二酸化炭素を還元できますが、一方で銀ナノ粒子が反応中に肥大化して触媒活性が低下するという欠点がありました。そこで、活性向上のために雰囲気ガス種を変えて測定...
簡単に自己PR(200字以内)
私は知的好奇心が旺盛で勉強家です。私の学生部屋は○○部と○○部の学生が共に生活していることを生かし、日頃から幅広い科学の知識を得るために全く専門分野の異なる学生と積極的に議論しています。加えて、機械化や自動化に移り変わる社会でも活躍するためにプログラミングの知識が必要だと考えて独学し、実際に実...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。