職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職一般コース
総合職一般コース
No.333337 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職一般コース
総合職一般コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3〜4人 |
参加学生数 | 200人ほど |
参加学生の属性 | 全国さまざまな大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
取り組んだ課題、業務などはありませんでした。テレビ業界のことやテレビがどのように利益を得ているのか、毎日放送の社内の雰囲気など会社説明に近いインターンシップでした。最後には質問会があり、好きなことを質問できました。
ワークの具体的な手順
放送局全般の説明、部署の説明、座談会、質問会の流れ
インターンの感想・注意した点
インターンシップというより企業説明会のような感じでした。そのため次の選考につながるような優遇などはなかったと思います。しかし、本選考に向けて企業理解を深めたり業界理解を深めるためのいい機会だと思いしっかりとメモなどは取りました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中にグループワークなどはなかったので特に他の学生との関わりはありませんでした。社員との関わりは、座談会や質問会が適宜ありましたのでその際に関わりがありました。とても温厚でいい人が多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそう、明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。