職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.276213 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3時間くらい |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 関西の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
このインターンでは特に課題やグループワークをして行う業務的なものはほぼなかったのでこの質問には答えることはできませんが、現場見学のオンラインバージョンで社員さんが現場の写真を流しながら説明していくような感じでした。
ワークの具体的な手順
社員さんの指示のもと進んでいった
インターンの感想・注意した点
感想としては現場についてみるのは初めてであったのでとても刺激的でワクワクするような感覚になりました。また注意すべきことは質問を考えてきた方が良かったのかなと思うことがありました。まだまだ現場について知らないので事前にまとめておくのもありです
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはオンラインのせいか特に話すこともなくそのような時間も割り当てられることもなくインターン自体は終了しました。また社員差の方は質問があればいつでも聞いてください敵な感じだったのでとても良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
普通の会社だなというイメージなので、とくに悪い印象はない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそうな雰囲気で、すごく良かったので、入社したいという感じになった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ