21年卒 総合職コース(技術系・事務系)
総合職コース(技術系・事務系)
No.108802 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容
私は◯◯に関する研究を行っています。近年、種々の電子デバイスの普及に伴い◯◯・◯◯の◯◯が注目されていますが、◯◯を◯◯へ応用するためには更なる◯◯化が求められています。そこで、私は既存の◯◯である◯◯と比べて約◯◯倍もの◯◯を発現する◯◯に注目しました。しかし、◯◯は◯◯と◯◯を繰り返すこと...
学生時代に頑張ったこと、それを通じて得たものを具体的に教えてください。
学生時代に力を入れたことは、塾のアルバイトで◯◯として勤務したことです。◯◯の主な業務内容は、教室の環境改善や規律の維持および他講師の授業管理などがありますが、その中でも私が特に力を入れて取り組んだことは教室の環境改善です。私が勤務し始めの頃は、教室のゴミ出しや机の掃除は◯◯、◯◯年生などの下...
自分の性格、特徴を、そのように自覚している理由も含めて教えてください。
私には何事にも最後まで粘り強く取り組めるという強みがあります。私は2つのアルバイトを掛け持ちしていましたが、普段の空き時間を有効に使い、継続して勉強に取り組むように心がけていました。学部時代はこつこつと勉学に励んだこともあり、◯◯で◯◯桁の成績を修めることが出来ました。また、◯◯年前から運動不...
研究所や製造所で開催予定の見学会への参加を希望される方は、どのようなことを知りたいか
見学会では、実際に現場で活躍する社員の方々の姿勢や考え方に触れることで、化学メーカーで働く上で意識していることや働き方、環境などを体感できればと思っています。とりわけ、自分の研究と関連のある◯◯関連の事業に興味があるため、ネット上だけでは感じられない現場の雰囲気や研究開発の様子を知り、貴社の高...
当社のどのようなところに興味を持ったか
◯◯でも有数の◯◯を事業展開しており、独自の技術力で高いシェアを有する製品を開発していることに興味を持ちました。また、◯◯化学のみならず、化学品や◯◯事業など、多角的な事業を展開しており、各々の事業における高度な◯◯技術・◯◯技術を実際に体感してみたいと思いました。さらに、素材が社会や未来を豊...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職