職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
No.45229 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月9日 |
---|---|
実施場所 | 東京都新宿区本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5,6人(5チーム) |
参加学生数 | 25名程度 |
参加学生の属性 | 流通経済大学、関西学院大学など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の病院で働かれてる院長に対して対して腰のサポーターを提案し、その過程の中でヒアリングの重要性を学びます。
アポイントから、ヒアリング、グループでの会議、ご提案のプレゼンを行い、1番優秀なチームを決めました。
ワークの具体的な手順
・インターン参加企業の概要や事業の説明
・ワークの説明
・アポイントとヒアリング
・チームで会議
・プレゼン
・総括
インターンの感想・注意した点
お忙しい医者の方へ向けたヒアリングなので、短い時間の中で効率よくヒアリングする術を学ぶことことごできました。時間がない中でも、提案するにあたっての自己開示の重要性や、顧客が意識できてない課題の把握することの大切さが知れてとても良かったです。
懇親会の有無と選考への影響
プレミアム説明会への招待がありました。
インターン中の参加者や社員との関わり
ヒアリングのやり方や、プレゼンの進め方、初めから終わりまでとても丁寧に説明をしていただきました。いい点を褒め、悪い点を指摘してくれるので、密接な距離で課題に取り組むことができました。総括後に質問をした時にも気さくにお答えいただきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スポーツのサポーターを作っている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
医療機器メーカーで身体活動の支援をしている。スポーツのサポーターだけでなく、多くの人の身体活動を支援して世の中を良くしていこうという意識が感じられました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職