職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
21年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
フロム・エージャパンの営業系に興味を持ったきっかけ
幅広い業界の求人広告を扱っており、入社後の定着率が非常に高く優良な中小企業だと感じた。土曜講座などの珍しい制度などがあり、勉強意欲や成長意欲の高い社員が多い印象があった。
フロム・エージャパンの営業系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・幅広い業界の人と関わるチャンスがある
・幅広い業界や企業、人のためになる
・社員の成長意欲が高い
・成果が正当に評価される
・採用に関わることができる
他には人材系の企業を中心に、人...
選考の感想
同業他社と比較してフロム・エージャパンの営業系の選考で重要視されたと感じること
・成長意欲が高い点
制度として資格の補助や、資格取得を推奨している。日々の勉強会や土曜講座などで、常に勉強し続けお客様に価値を提供するという成長意欲を重要視されていると思う。
・顧客思想
...
他社と比べた際のフロム・エージャパンの営業系の魅力
・扱う広告媒体が多くクライアントからの信頼が厚い点。
営業件数をただ上げるのではなく、クライアントの長期の付き合いをするための信頼関係を構築している点が良いと感じた。
・中長期的ビションが明...
フロム・エージャパンの営業系の選考で工夫したこと
将来成し遂げたい姿を明確にしたこと。面接では必ず5年後10年後のキャリアビジョンを聞かれる。そのためなにを成し遂げたいのか、そのためにどうするのか等は整理して話せるようにする必要がある。また、選...
フロム・エージャパンの営業系の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析の深堀。一次面接ではかなり深掘りをされる。学生時代に力を入れたこと・自分の長所・短所・周りから言われる自分の性格・就活の軸等、全て3つずつは言えるようにしておく。またエピソードに対してな...
フロム・エージャパンの営業系を受ける後輩へのメッセージ
企業とのマッチ度が重要視されます。また最終面接には、入社意志が固まった人のみ進むということや対面での面接にこだわっています。面談の中で合うなと感じたら、おそらく入社後のミスマッチは少ないのではな...
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職