職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.92386 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
千葉大学大学院 | 理系
2020年3月下旬
最終面接
2020年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 25分間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 控室移動後、その場で言い渡される |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長含む役員
会場到着から選考終了までの流れ
担当人事の案内で控室に通される。交通費の清算を行い、待機した後に担当者に連れられて面接室に移動し、入室して面接開始。面接終了後、再度控室に移動し、その場で内定を頂き、雑談した後にエレベーターホールまで見送っていただいた。
質問内容
・あなたの人間性が分かるように自己紹介してください
・研究について詳しく教えてください
・長所
・短所
・当社をどのような会社だと思っているか
・普段の過ごし方
・友達とのかかわり方
・当社でやりたいことは
雰囲気
かなり緊張感のある雰囲気だったが、私の目を見て話をしっかりと聞いて頂けた。面接官の方々は全員人間性豊かな方であり、時折笑いが生まれた。
注意した点・感想
緊張感はあったが、緊張しすぎないことが重要だと思った。企業の役員の方と話すので、人として基本的な礼儀をわきまえた言動を普段以上に徹底した。人柄を見る会社だということをこれまでの面接で感じていたので、ハキハキと話し、自分という人間を全力でアピールした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職