職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系
営業系
No.246808 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
島根県立大学 | 文系
2022年5月中旬
最終面接
2022年5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分2回 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
前半の面接30分
人事部長、役員
後半の面接30分
頭取
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
なぜこの業界を志望したのか。
学生時代に頑張ったことは何か?
サッカーの経験で1番苦労したことは何か?
身長はどれくらいなのか?
米子で1番の魅力は何だと思うのか?
1番の挫折経験は何か?
逆に質問などはあるのか?
雰囲気
人事の方は厳しい印象であったが
頭取はただの雑談でした
注意した点・感想
丁寧に伝えることは意識して、質疑応答を行った。体育会系の感じがしていたので、なるべく部活経験を推すようにしたら好印象であった。逆質問次には金融に関する質問と熱意を組み合わせて志望度の高さをアピールした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。