企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
公務員・団体職員
独立行政法人 勤労者退職金共済機構
体験談
NO IMAGE
日系
公務員・団体職員
独立行政法人 勤労者退職金共済機構
3.0
お気に入り (97人)
トップ
選考ステップ
クチコミ
イベント
ES
体験談
合格の秘訣
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
10件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
内定
24年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】公務員志望であくまで滑り止めで受験していたため。 【採用人数・倍率】10人程度 【内定者の採用大学・学歴】明治大学、早稲田大学、京都大学がいました。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】特になし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】面接官が多く、役職までは多くなかったが部長クラスの人も役員の方もいた 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待機室に入り、その後最終面接 【質問内容】志望動機は? なぜ中小企業に携わりたいと思った? 中小企業にかかわれる公的機関ほかにあるけどなぜ勤労者退職金共済機構なの...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
集団面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】自己紹介がなかったのでわからない 【会場到着から選考終了までの流れ】当日の流れの説明→GD→集団面接 【質問内容】大学名無しで自己紹介をしてください。 勤労者退職金共済機構の志望理由とやってみたい仕事はなんですか。 ストレス耐性は大丈夫か、また、ストレス耐性が大丈夫なのであ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】当日の流れの説明→GD→集団面接 【GDのテーマ・お題】勤労者退職金共済機構でのイメージキャラクターとして登用するならだれか。 【GDの手順】役職は決めても決めなくてもよいという風に言われました。最初に5分程度、お題である「勤労者退職金共済機構でのイメージキャラクターとして登用するならだれ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】通常のSPI 【各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同じ 【対策方法】公務員の試験勉強をしていたので特にしていませんでした。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【志望理由】利益よりも奉仕を第一に考え、幅広い立場の人に役立つ仕事をしたいと考えており、日本の未来に向けて公的な立場から中小企業を支えていくことのできる貴機構を志望いたします。 私は商学部での授業から日本の99%を占める中小企業が日本に与える影響は大きく、重要な役割を担っていることを実感いたしました。そこで貴機構のよう...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【趣味・特技】趣味「ポイ活(ポイント活動)」をすること。アプリを入れて、お得に買い物をすることにはまっています。キャッシュレス化を自分の中で進めているところです。 特技 特技は話し相手の気持ちに共感し、寄り添えることです。 【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】ゼミで取り組んでいる卒業論文のテーマは「◯◯が期待する◯◯...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【大学のゼミ以外の学業で学んだこと】私は、大学での勉強に最も打ち込みました。特に単位取得率が4割程度と言われている授業の単位を取ることに尽力しました。私は、法律を学びたいがために入学したので、自分が本当に学びたいと感じた講義を履修しようと考え、敢えてその講義を選択しました。講義の内容をノートにとるだけでは、全て理解すること...
27
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【大学のゼミ以外の学業で学んだこと(400字以内)】私は学部1年に履修したある授業の中で、現在の研究に繋がる重要な事柄を学んだと考えています。当時私は◯◯の◯◯を得たいと思い、『◯◯』を扱う授業に出席していました。その中で、私はある文の正しい解釈を教授に質問することがありました。私は的確な答えが来ることを期待しましたが、「...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【研究課題(250)】民事訴訟法を専攻している。ゼミでは毎回実際にあった民事事件を取り上げ、「原告の主張は認められるか」について討論している。■当初は自分なりの結論を出すのに時間がかかり、思うように発言できなかった。そこで「事件全体を俯瞰して最大の争点を定める」ようにした。これを繰り返すうちに、結論を迅速に出せるようになっ...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
職種別の選考対策
総合職コース
企業情報
会社名
独立行政法人 勤労者退職金共済機構
ホームページ
https://www.taisyokukin.go.jp/
本社所在地
東京都豊島区東池袋1-24-1ニッセイ池袋ビル19階
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら