22年卒 営業※総合職へ統合
営業※総合職へ統合
No.182893 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
興味のある業界は何ですか?(「食品業界」「ペットフード業界」から複数選択可)
食品業界、ペットフード業界
興味のある職種は何ですか?(「営業」「商品開発」「品質管理」「生産技術」「仕入れ」「販促」「総務・経理」から複数選択可)
営業、商品開発、仕入れ、販促
趣味・特技
マラソン。完走するまでの練習計画を立て、地道にこなしていくことが得意です。また、開催都市の風景を堪能できることに加え、完走した時に喜びを感じます。
自己PR(長所・特徴など)
私は挑戦し続けられる人間です。例として、高校まで運動部未経験ながらフルマラソンを完走、その後はタイム更新にも挑戦し続けていることがあります。大学で新しいことに挑戦したかったこと、体を動かすこと、その中でも走るのが一番好きだったことから、◯◯に所属しました。そこで、取り組むならば目標を立て取り組...
現在の健康状態(自己評価)
きわめて良好です。大学の講義、サークル活動、アルバイトの全てに全力で取り組めています。
得意な科目及び研究課題
統計学ゼミに所属し、統計ソフトRを用いてデータ分析をしています。数値を通して物事の原因や将来の予測を見られることに魅力を感じて所属しました。今年度は来年度ゼミのチームで出場予定の統計分析コンテストに向け、実戦練習を積んでいました。具体的には、過去の◯◯個数、◯◯、◯◯などの情報をもとに◯◯の需...
学業以外で力を注いだこと
大手予備校の◯◯運営で、多忙な時期の少人数運営でもミスを防いだことです。新学期と新人教育が重なる多忙な4月は毎年ミスが多発しますが、特に今年度は人数が減り、例年以上に多発する可能性がありました。そこで、私たちが予備校を支えているという責任感と使命感から、メンバーに業務マニュアルの作成を提案しま...
志望動機
発色剤、合成着色料不使用や、素材にもこだわり消費者に安心安全を届けることを大切にしている点に共感し、志望致しました。現代では手軽に食品を買えるようになっていますが、食品添加物が多く入っていることに問題があると感じていました。そのため、健康に配慮した食品を生み出し、手軽に買えるようにすることで人...
各質問項目で注意した点
分かりやすく簡潔に書くことを心がけました。また、手書きなので字を丁寧に書くことにも注意しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職