職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.176040 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
私は、『エネルギー高効率利用に関わる金属触媒の開発』に取り組んでいます。金属触媒の開発は、近年の環境問題により必要とされている「持続可能なエネルギー変換システム」の構築に繋がり、活性の高い金属触媒の開発が求められています。「◯◯金属錯体」は触媒として実用的な機能を持つことが分かりつつあり、高活...
自己 PR(400字以内)
私の強みは「困難に対する挑戦心」と「知識の吸収力」です。私はこれらの強みを発揮し、大学院での研究で困難な課題に挑戦し成果を出しました。私は新しい環境で自身の力を試したいと思い、大学院受験をして別の研究室に移動しました。学びたい事は教授や先輩に積極的に聞いて貪欲に知識を吸収し、研究に必要な技術を...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
陸上競技のハードル走で◯◯大会出場を目指した事です。◯◯大会に出場するには記録をあと◯秒伸ばす必要がありましたが、大学入学後から記録が伸び悩みました。原因を突き止めて適切な練習を積む必要があると考え、トップ選手と自身の動画を徹底的に比較しました。分析から「ハードル前の減速」が重要課題だと判明し...
WEBセミナーを視聴した感想を教えてください。また志望動機とあなたのセールスポイントをお聞かせください。(400字以内)
貴社のセミナーを視聴して、貴社は高い技術力を有しており国内で圧倒的なシェアを誇るだけでなく、独自の研究技術やオリジナル製品を世界にも積極的に発信している点が非常に魅力的だと感じました。私は貴社で、その高い技術力を駆使し、人々の美しさを実現する高機能成分や高付加価値の製品を開発したいと考え、志望...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職