職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.308515 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 関東近辺の私立大学が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
開発職として企業で働く上での考え方をワークを通して学びました。コストを考えた合成ルートや、安全なフローについて考えるワークがあり、最後にはよりよい合成フローへ改良するというワークをグループワークで取り組みました。
ワークの具体的な手順
各ワークに対してグループで考えて、全体で答え合わせをするという流れで進みました。最後のワークだけ全体で発表がありました。
インターンの感想・注意した点
有機合成に関する知識を有していることを前提としてワークが進んでいたため、内容が専門的で難しかったです。ただし、その分開発職として働く上での考え方について学ぶことができたため、有意義なインターンであったと感じました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考が案内されました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークにて関わりがありました。わからないところは社員さんが補足で説明して頂いたため、スムーズにグループワークを進めることができました。有機化学専攻でない学生もいましたが、意見を出すのに苦労している印象を受けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実で真面目なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな社風であると感じた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職