職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務職(一般)
事務職(一般)
No.347561 本選考 / 最終面接(個人面接)の体験談
24年卒 事務職(一般)
事務職(一般)
24年卒
最終面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
11月中旬
最終面接(個人面接)
11月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 8分くらい。 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | ホームページ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一人厳しいまなざしの男性がいらっしゃった。
会場到着から選考終了までの流れ
受付をして会議室で待っていて、時間になったら案内をされて入場。
質問内容
志望動機。ストレスを感じるときとその解消法。住民の中にはクレームを言う方もいますがどのように対応しますか。(まず住民の方のクレーム内容を丁寧に聴こうと思います。なぜなら住民の方が一番クレームの原因となった状況に関する情報を持っているからです。次に上司にすぐに情報を共有し対応の仕方を検討します。...
雰囲気
厳か
注意した点・感想
縁が、◯◯が住んでいて長くから春日部に訪れているくらいしかなかったため、まち歩きを全力で行いました。自転車を春日部駅近くで借りて、首都圏外郭放水路まで見に行きました。他にも子育て世帯を応援したいと言っていたのでエンゼルドームを見に行ったり、春日部駅周辺の飲食店でご飯を食べたりしました。また、想...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考