職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
23年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ハリマ化成の技術系職種に興味を持ったきっかけ
BtoBの化学メーカーを調べていく中で興味を持ちました。
ハリマ化成の技術系職種の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
学生時代に培った知識や技術が活かせるか、社風が自分と合いそうか、この2点が企業選びの軸でした。そのため、あまり事業分野で絞りすぎず、他には、化学メーカー、製薬メーカー、臨床検査薬メーカー、CRO...
選考の感想
同業他社と比較してハリマ化成の技術系職種の選考で重要視されたと感じること
3daysインターンシップに参加しているということもあり、志望動機というよりは、学生のポテンシャルなどありのままの姿が企業と合うかどうかが見られていそうな印象でした。また、総面接時間が他社様と比...
他社と比べた際のハリマ化成の技術系職種の魅力
”天然由来成分の活用をコア技術としている”という、強みが明確なところです。また、社員個人個人にもイノベーションしていく能力を求めているため、将来更に飛躍していくような期待が大きいと感じました。
ハリマ化成の技術系職種の選考で工夫したこと
インターンシップでのアピールはかなり力を入れました。私はグループワークに苦手意識があったのですが、ハリマ化成さんのインターンシップは個人で新規事業案を提案する場があり、実力を出すことができたなと...
ハリマ化成の技術系職種の選考前にやっておけばよかったこと
模擬面接(オンラインと対面の両方)を重ねておけば良かったかもしれません。
ハリマ化成の技術系職種を受ける後輩へのメッセージ
インターンシップには参加した方が良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職