職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業系
営業系
No.129268 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年6月上旬
最終面接
2020年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長・取締役員・部長
会場到着から選考終了までの流れ
到着すると消毒検温を済ませ、待機場所で二次の面接官であった若手女性社員から面接方式の説明を受ける。(面接官とは別部屋のガラス越しに面接。声は用意されていたスマートフォンのスピーカー通話でやりとり)
面接が終わるとエレベーターまで案内されそのまま解散。
質問内容
志望動機、ブランド志望理由、製品を使ったことはあるかなどこれまで聞かれた質問が中心。他には自粛中は何をして過ごしていたか、他社の選考状況や他社では最終面接はどのように行なっているのかなど今後の参考にしたいとうことで聞かれた。比較的逆質問の時間が長かったかもしれない。
雰囲気
最終面接にしては比較的穏やかではあったと思う。面接方式が独特だったので最初のうちは声が遅れて聞こえてくることなどに違和感を感じたが笑いや雑談のようなものもあり話しやすかった。
注意した点・感想
ここまできたら私が会社に合うのか合わないのか判断していただきたかったので深く考えず全て素直に答えた。製品を使ったことがあるかの質問に対しては「サナブランドは愛用しているがノブはまだ使ったことがない。使うとしたら1番のお勧めは何か」と返した。
正直何が決め手で内定が出たのかは定かではないが「堂...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職