職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.278325 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する動機(理由)を述べてください。〈記入方法/入力・手書きいずれも可〉
貴社の “街づくり”を世界に広げることで、「一人ひとりが輝くコミュニティであふれる社会」をグローバルに実現したいからだ。私は5年間の◯◯での生活で、不動産が人々の生活に大きな彩りを生み出したのを目の当たりにした。公共インフラさえ整備されていなかった土地に、商業施設やマンション等の面的な開発が進...
あなた自身の「強み」と「弱み」を述べてください。〈記入方法/入力・手書きいずれも可〉
私の強みは『高い目標に向かってやり抜く力』だ。高校3年時、ビッグデータ分析の授業で行った世界の航空事故における研究が先生の目に留まり、論文を作成し学会で発表をしないかと声をかけていただいた。英語で理系の専門用語を用いた論文を書くことは自身にとって大きな挑戦であったが、放課後には数学や英語教師に...
テーマを決めて自由に表現してください。〈記入方法/手書き〉
<テーマ>:学生時代に力を入れたこと。
企業や団体を巻き込み、学園祭の模擬店出店に取り組んだことだ。私は◯◯サークルの代表として、◯◯認知拡大を目指し、留学生のメンバーと「学園祭での◯◯の200食販売」を目標にした。しかし、学園祭の2ヶ月前に調理工程に必要な人員の不足という課題を発見した。そ...
ゼミ・研究・卒論
テーマ:◯◯民謡音楽の旋律と声調の関係。
◯◯語特有の声調と歌の旋律の相関関係を統計的に分析し、声調が歌でどの程度表現されているかを明らかにする。論文執筆と発表はどちらも◯◯語で行う。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。