職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究職
研究職
No.232284 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究職
研究職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
東京農工大学大学院 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが一番輝いている時はどのような時ですか?(450~500文字以下)
「自分やチームが成長している時」である。特に成長を感じたのは、◯◯◯で初めて営業に携わった時だ。私が働いている◯◯◯の営業は通常社員が行うが、アルバイトの経験を通して社会人でも役に立つスキルや考え方を身につけたいと思い、校舎長に相談したところ、営業を任せてもらえた。初回の営業で、面談を行い「受...
採用担当者に伝えたい! これだけは誰にも負けないあなたの「NO1」を教えてくだい。(450~500文字以下)
「研究力」である。私は、◯◯の抗アレルギー効果について研究している。◯◯は南アフリカで栽培されるハーブの一種であり、現地で日常的に飲まれている。先行研究により、◯◯は免疫細胞の一つであるマスト細胞の脱顆粒に作用することで抗アレルギー効果を持つことが示唆された。しかし、先行研究の方法では、この抗...
これまでに参加したコミュニティー、課外活動(部活・サークル)、グループ研究等において、あなたがそのチームでどのような役割や働きかけを行い 、どう目標達成に貢献したか教えてください。(450~500文字以下)
学園祭の会計係として、学園祭の円滑な運営に貢献したことだ。私は、学園祭の会計係として学祭費を一人で管理した。学園祭は1年生全員と2年生の有志から学祭費を頂き運営している。しかし、資金、人手不足により学園祭の運営が大変だった。この課題の要因は「学祭費未払いの1年生が多い事」「有志の2年生委員が少...
日本ハムあるいは食品業界の中で、最も共感や関心の高いテーマ(トレンド)を 1つ取り上げ、興味を持った理由も含めて説明してください。(450~500文字以下)
ヘルスケア食品に興味がある。私は食品の機能性について研究している。特に、南アフリカでは日常的に飲まれている、ハーブの一種である◯◯に着目し、抗アレルギー作用を持つことを証明した。さらに、外部から委託された様々な抽出物の抗アレルギー効果について調べた結果、今まで報告のなかった様々な抽出物の抗アレ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。