職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.146012 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業・ゼミなどで取り組んだ内容
私は◯◯学に興味があり、感情や状況により変化する人間の行動の特徴を知り他者との関わりで活かしたいと考え、ゼミでは「◯◯」を学んでいます。人々の選択を最適な方向に導く「◯◯」を社会のどのような場面で活用できるのか、既存の論文を用いてディスカッションを行っています。人間の行動は必ずしも合理的ではな...
自己PR
私の強みは「他者の立場・気持ちに寄り添い、積極的に行動する」事です。この強みは人間関係に悩み友人と関わる中で培ってきました。学校生活ではこれを活かし三つの取組で成果を挙げました。一つ目は◯◯サークルで参加団体のアンケート結果がチーム内で最高評価でした。「+αの提案」「積極的なコミュニケーション...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に努力した事は◯◯のアルバイトでお客様からの賛辞、上司・同僚からの評価向上を得た経験です。この成果を挙げるにあたり、当初は決まった仕事がない役割についた際に何をすれば良いかわからず動けませんでした。この課題に対し私は三つの取組を以ってチャレンジしました。一つ目は「自分ごと化」です。...
志望動機
私が貴社を志望する理由は三つあります。一つ目は社会において健康寿命を延ばし、人生の質を高めたいからです。これは◯◯が病気で入院し楽しみの少ない晩年を過ごしていたのを見て、健康でいることの幸せや豊かさを感じたためです。二つ目は私の強みである「他者の立場・気持ちに寄り添い積極的に行動する」を貴社の...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職