22年卒 営業職
営業職
No.142663 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
海外経験
海外経験はありません。
今は国内で働くことで活躍したいと考えています。国内でしっかりと成果を上げなければ、価値観がより多様化する海外で自分自身の力を発揮できないと考えるからです。国内の課題解決に取組む中で、最前線で製品を提供する営業として、医療現場との信頼関係を築き上げニーズに応えていくこと...
学生生活での取り組み1
大学1年時から懐石料理店のスタッフとして、お客様満足度の高いサービス提供に注力しています。お客様の大きな期待に応えたいという想いから、一人ひとりに合わせた最適なコミュニケーションを取ることを心がけています。
学生生活での取り組み2
大学3年時から運動処方ゼミに所属しており、主に「若年女性の痩身志向にメディアが与える影響」について検討しています。私自身が当事者意識を持ち、この問題に対策を講じなければならないという想いから調査に取組みました。
自己PR
私は課題解決のために主体的に行動することができます。私自身、サークル活動を通して皆の学生生活を有意義に彩りたいという熱い想いを持ち、約70名が所属する◯◯サークルの副会長に就任しました。しかし、会員の目的意識の差により各々から不満が生まれていました。幹部内で状況を改善するために話し合いを行う中...
今後社会に出てから活かせそうな経験について
懐石料理店のスタッフとして、お客様満足度の高いサービス提供に力を入れたことです。お客様の大きな期待に応えられる接客をしたいと思い、料理を提供する際の基礎が身についていない、客様とコミュニケーションが取れていない自身の課題を認識しました。さらに解決のため、個人練習や社員の方への質問、さらに、お客...
職種の志望理由
貴社の製品提供を通じて、人々の健康で豊かな生活を支えたく志望します。3年前、私の叔母が乳がんを患いました。早期発見だったため現在では病から克服し、健康的な生活を送っています。この経験から医療の偉大さを知り、私の手で製品を届けることで人々の健康に貢献したいと強く思うようになりました。貴社は多くの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職