![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業職
営業職
No.123401 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味特技
趣味はスポーツ観戦です。応援する選手が全力を出し切る姿を見て、立ち向かう勇気をもらっています。特技は茶道です。稽古を通して、全ての基礎となる礼儀作法と、常に相手のためを思って行動する姿勢を学びました。
高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください。(1つ目)
1つは、◯◯を作成する部活で、◯◯として3年間活動しました。各運動部への取材や写真撮影を部員60人全員で協働して行い、選手の活躍を読者に伝えるため記事作成に努めました。
高校または、大学生活の中で力を入れてきたことについて教えてください。(2つ目)
2つ目は、学業に注力し、1年時からGPA4点中3.85以上を維持していることです。部活・アルバイトと両立しながら、◯◯から◯◯まで幅広い領域を主体的に学び続けました。現在は◯◯で◯◯研究をしています。
自己PR
私の強みは、目標に向け妥協せず結果を出す力があることです。雑貨店のアルバイトでは、◯◯の責任者として売上向上を目標に日々取り組みました。達成に向け、まずお客様の要望を満たす商品の発注で数字を伸ばしましたが、決して現状に満足せず、さらに出来ることがあるはずと考えました。そこで販売促進に繋がるトピ...
今後社会に出てから活かせそうな経験
◯◯での◯◯経験が、社会で「相手目線に立ち信頼関係を構築する」上で活かせると考えます。部活では初対面の選手に◯◯する機会がありましたが、当初は表面的な言葉しか得られず、選手の等身大の思いを引き出す必要があると感じました。そのため、まずフランクな方や寡黙な方など、選手の特性に合わせた雰囲気作りに...
海外経験の有無と今後海外で働く興味の有無、また今後の志向(今はないが将来的に考えたい、今は国内で働きたいなど)
将来的には非常に興味があります。貴社の革新的な製品を世界の医療現場に届けることで、日本のみならずより多くの人々の健康や病の早期発見に貢献できると考える為です。しかし現在、自身にはグローバルに活躍できる語学力と現場経験が不足していると自覚しているため、まずは国内で営業経験を積むとともに主体的に語...
職種の志望理由
医療従事者の方々の思いを汲み取る提案を通し、その先の人々の健康を創りたいと考え貴社の営業職を志望します。私は自身の手術経験で健康の重要性を実感したことから医療業界を志しています。中でも貴社の営業職を志望する理由は2点あり、1点目は貴社の高い開発力を生かした独自性のある製品を自らの手で広めたいと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職