職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系
事務系
No.28085 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年4月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒業論文や学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマについて概要をお書きください。(300字以内)
私は、◯◯学のゼミナールで、◯◯データを用いた◯◯について力を入れて学習しています。◯◯とは、二つの変数が本当に因果関係を持つのか、それともただの相関関係であるのか明らかにする方法のことです。因果関係を証明するためには、原因が起こったという「事実」における結果と、原因が起こらなったという「反事...
学生時代に学業以外で力を入れた活動について入力してください。最大2個(各15字以内)
体育会◯◯部での活動・飲食店でのアルバイト
学生時代に「やり抜いた」経験について、あなた自身の取り組みや工夫、役割、最終的な成果が分かるようにお書きください。(500字以内)
私の「やり抜いた」経験は、◯◯部での活動で、勝利に貢献できる選手に成長したことです。私は高校時代、◯◯部に所属していました。◯人以上いる部員は、私以外高校野球経験者だったため、入部当初は一人だけ技術的に劣っていました。そこで私は、3年間でチームの戦力となることを目標としました。この目標達成のた...
あなたがIHIで挑戦したいこと、実現したい夢や目標についてお書きください。興味ある事業や職種がある方は、それを踏まえてお書きください。(500文字以内)
私の夢は、貴社の資源・エネルギー・環境領域の営業として、日本の技術を発信し発展途上地域の成長に貢献することです。私は昨夏、日本製の電動工具を扱う専門商社の海外インターンシップに参加し、タイへ行きました。そこでは、電動工具がオフィスタワーの建設やリゾート開発に利用されており、日本の「モノづくり」...
各質問項目で注意した点
面接ではチームや団体でのエピソードを深堀されることが多いので、それに備えたESの書き方を意識した。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。