職種別の選考対策
年次:
21年卒 企画管理職
企画管理職
No.112514 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 企画管理職
企画管理職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 文理問わず様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明(概要、社会人としての心構え、競合他社との比較、今後のビジョン、職種別説明)
グループワーク(グループ内で富士レビオとSRLの2チームに分かれて、病院の課題解決策を提案していくような形)
早期選考の案内
ワークの具体的な手順
グループワーク
プレゼン
インターンの感想・注意した点
みらかグループとして存在することでの一貫体制を強みとしていることが伝わるインターンシップの内容だった。
グループワークの内容は実際の事例に基づいて作成されており、働く現場のリアルを知ることができ、勉強になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを通して、グループメンバーとの仲は深まり、お互いの就活状況についての情報交換が可能。他のグループの学生との関わりはほぼない。参加していた社員の方は人事のみ。質問があればプログラムの終了後に質問できる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界内での立ち位置があまり理解できていなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業界トップの企業であるという理解が深まったとともに、グループ企業としての強みがよく分かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職