職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業職
営業職
No.33648 本選考 / 役員面接の体験談
19年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
役員面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月中旬
役員面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業部長
会場到着から選考終了までの流れ
本社受付で面接を受けに来たことを伝えると控え室に案内されます。控え室にはたくさんの学生さんがいました。順番が来るまで待機です。面接のお部屋はそんなに広くありません。前の学生さんから面接のお部屋を教えてもらいます。
面接終了後、人事の方と面談があります。
質問内容
一次面接で聞かれたことに加えて、人によって違うことも聞かれます。私は責任とはなんだと思うか?と聞かれました。時間の半分くらいは逆質問の時間です。逆質問は聞きたいこと、全てを答えていただけるので、疑問がある方はしっかり聞いてください。またメモの持ち込みができます。
雰囲気
とても話しやすい空気を作ってもらえます。役員の方の経験の話もしてくれますので、とても有意義な時間です。
注意した点・感想
暑くなってきていたので、メイクのよれなどには気をつけていました。自分の意見を持ち、伝えることを大切にしていました。
あっという間に面接が終わり、会社を出た時、とても楽しかった、という気持ちが残りました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。