職種別の選考対策
年次:
21年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
No.99820 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年12月3日 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 私立文系が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
冒頭で企業の事業内容や職種について大まかに説明があった後、グループワークを行った。
グループワークでは、業務体験としてお客さんに対して、適した観光地を紹介するというもので、各自で案を考えた後、グループで議論を行い、最後に発表を行った。
ワークの具体的な手順
各自で旅行先の案を考える
グループでディスカッション
1つに絞り発表
インターンの感想・注意した点
冒頭の自己紹介では、グループの人と話が盛り上がるように趣味のことを多く話した。また、グループワークでは各役割を大まかに割り振り、ディスカッションを進めることを意識した。インターンを通して、班の人と満遍なく会話することを心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
自己紹介等で、最初にアイスブレイクを行い、グループの参加者と交流を図った。参加人数も多かったため、他のグループの人や社員との交流は、そこまで取ることはできなかったが、質問等は各自インターン終了後にきくことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
法人よりも個人向けに売り出しているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
地盤がありつつ、新しいことに挑戦しているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。