職種別の選考対策
年次:
24年卒 理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
No.239107 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
神戸大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私は、貴社のインターンシップを通して、部署を超えて社員同士の交流がある環境に魅力を感じました。なぜなら、私自身も研究室の枠を超えて交流することを大切にしているからです。大学院では、お互いの研究内容について話し合うことで、研究者としての視野が広がりました。また、自身の研究分野に対する理解も深まり...
自己の特徴
私は、固定概念に縛られない柔軟な考え方ができます。私は学部生の時に研究室の実験が上手く進まず悔しい思いをしました。この経験から、大学院進学後は、実験計画の段階でサンプルや試薬の品質が信用できるか、プロトコル通りで正しい結果を生むかを慎重に考えるよう心掛けました。さらに、他の研究室と比較し、プロ...
今までで苦労したこと
私は、子ども向けプログラミング教室でアイデアを形にする楽しさを伝えることに打ち込みました。教室の生徒達は、興味の有無に大きな差があり、やりたくないという子もいました。そこで私は、生徒の好きなものを個別に聞き、それぞれの作りたいものをイメージしてもらうことから始めました。ある授業では、サッカーロ...
専門学科・分野/専門スキル(200)
私は大学では臨床検査を専攻し、大学院では血液学研究室に所属しています。現在は、同研究室で分子生物分野の研究をしており、血液細胞の成熟に必要なプロセスを細胞の機能・構造の面から追究しています。今後は、新たな臨床検査項目の開拓と災害支援や途上国支援に活用できる画期的な検査原理の探求に興味を持ってい...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職