職種別の選考対策
年次:
24年卒 理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
No.301833 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
理系総合職(研究開発職・学術職・サービスエンジニア職・生産技術職・品質管理職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
3月上旬
二次面接
3月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
研究開発職、年次はかなり高め
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室し、面接後退出
質問内容
・志望動機
・志望動機を裏付けるエピソード(なんで診断薬を開発したいと思ったのか)
・どんな製品を開発したいのか
・その製品を開発する上で、自分のどんな力を活かすことができるのか
・他社の選考状況
・逆質問3問
雰囲気
少し厳か。しかし、話していくと笑いも起き。和やかになった部分もある。
注意した点・感想
簡潔に話すことを意識した。しかし、志望動機は熱意を伝えることのできる部分だと考え、少し長めに話した。今後、力を入れていく商品に携わりたいと話すことで、意欲的であると伝えることが大事であると考える。逆質問の時間が長く、予定していた時間よりも早く終わってしまったのは反省すべき点だと考える。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職