職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
24年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
Jストリームの営業職に興味を持ったきっかけ
逆求人
動画プラットフォームという、興味深い事業を展開していたため。
Jストリームの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
会社が行っている事業が本当にやりたいことなのか。社風。面接や面談を通して、自身がその会社に入った際にしっかりと活躍することができるかどうか。やりたい営業職に就き、銀行業界のイメージ変化という想い...
選考の感想
同業他社と比較してJストリームの営業職の選考で重要視されたと感じること
人柄の部分。合計5回の面談を通して、人柄や穏やかさをしっかりと把握しにきている印象があった。また、志望度をかなり聞かれたため、内定辞退を恐れているのではないか、と感じた。Jストリームの事業内容を...
他社と比べた際のJストリームの営業職の魅力
動画プラットフォームの先駆け企業であること。
Jストリームの営業職の選考で工夫したこと
事業内容の理解に努めることを意識しました。私は逆求人からオファーを頂いたので、志望動機を話すのが難しかったです。そのため、しっかりと事業内容、注力している部分を把握して面接にのぞむことを意識しました。
Jストリームの営業職の選考前にやっておけばよかったこと
IR資料の読み込み。
Jストリームの営業職を受ける後輩へのメッセージ
面接官は人数が多く、少し重めの選考ルートですが、私の及んでいなかった、熱意、志望動機の部分をしっかりと詰めると必ず内定が貰えると思います。頑張ってください。
その他企業の選考対策