職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.344971 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3名ほど |
参加学生数 | 30〜40人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界説明、企業説明のほか、社風や社員さんの座談会など1度の参加である程度の情報を得られるような内容でした。ほとんど講義形式だったので、メモを取りつつ頷くなどのレスポンスをしました。座談会では積極的に参加者が質問されていました。
ワークの具体的な手順
事前に送られたURLから入り、人数が集まり次第説明が開始され、最後に座談会があるような手順でした。
インターンの感想・注意した点
当企業のオンラインインターンシップは複数回実施されているので、2回、3回と出席されている学生がいたり、内容も毎回一定程度は同じですが、その日の社員の方や小話なども聴けたりしました。リモートでしたが、簡単な社内見学もあり参考になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生同士のやり取りはほとんどありませんでした。社員の方とは、座談会を通してだったり、講義が終わったあと個別に質問したい方は交流があったりしました。参加人数が多い方なので、満遍ないコミュニケーションは難しいように思われます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地味でお堅い方がいるイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
独自の高技術を誇り、社員の方も気さくなイメージに変わりました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職