![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術職
技術職
No.84481 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容(200文字)
私の研究は第一原理計算を用いた◯◯合成における有効な触媒活性を示す化合物の計算です。その化合物は従来使用されている◯◯合成の条件よりも好条件で合成が行えます。触媒活性を示す活性点は表面にあるので、化合物のエネルギーを求め最安定な表面を決めます。そして◯◯合成の律速段階である◯◯の活性化メカニズ...
あなたのキャッチコピーは?
高い目標に対する強い思いを持ち続け、粘り強く挑戦する姿勢
その理由を具体的なエピソードを交えて
私は、大学在学中に◯◯学の授業を受けた際に、これまで◯◯学に対して漠然と抱いていた実験室での研究が中心であるという概念が、本当は理論で裏付けされているということを数式や理論を通して知り、興味を持ちました。◯◯大学では理論計算を行う施設が不十分な環境で苦労していたため、最先端の研究が可能な施設が...
学生時に熱中して取り組んだことについて、ご自身で何を考え、どんな行動を取ったかを交えて記入してください。
私が学生時代に最も打ち込んだことはサークルでのバンド活動です。私が所属したサークルでは主に邦楽のバンドをメインにコピーする活動をしていました。しかし、私は別のジャンルの音楽も好きでそのジャンルをバンドに落とし込めたいと考え、それを達成するために学年や学部や性別に拘らず、積極的にコミュニケーショ...
人生において成し遂げたいことを教えてください。なぜそれを成し遂げたいのか、成し遂げることによってどのような社会になることを望むかを含めて記入してください。(200~800文字)
私は人生において人の役に立つものを作ることを成し遂げたいと考えています。これを成し遂げるためには新素材の開発を通じて世の中の課題に対して挑戦する必要があると考えています。私は◯◯◯◯学分野の研究室に所属しています。この分野は昨今の◯◯開発などで注目されている「◯◯◯◯(以下◯◯)」の前身の◯◯...
趣味・特技・クラブ・サークル活動・留学経験など(100文字以内)
趣味はベース 特技は15年間続けた◯◯です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職