職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系職種
技術系職種
No.293928 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系職種
技術系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 研究所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 15名ほど |
参加学生数 | 6名 |
参加学生の属性 | 理系大学院生 |
交通費補助の有無 | 片道分支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は、40分ほどの講義を3つほど受け、業務内容や事業について詳しい説明を受けました。午後は、解析装置の見学や実験の体験を行いました。他社にはない特徴として、実際の実験を体験できたことが大きく、働く上でのイメージを具体的に持つことができました。
ワークの具体的な手順
[実験]実験の説明を受ける→6名で交代しながら作業をする(簡単な条件を考えながら)
インターンの感想・注意した点
参加者が6名と少人数制かつ対面実施であったため、自分が気になったことや疑問に思ったこと全てを、社員の方々に質問することができ、より一層理解を深めることができました。またどの方も必ず、貴社で働く人の雰囲気が非常に良いと言われていたことがとても印象的でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
講義中や座談会において、非常に多くの質疑応答時間を設けて下さったため、聞きたいことを全て聞くことができ、理解を深めることができました。また実験を体験する際には、クイズ形式で私たちも積極的に参加できる雰囲気で、楽しく体験することができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
地元の化学メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アットホームな雰囲気
既存の事業だけにとらわれず、新しい事業にも積極的に取り組んでいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職