職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 研究職
研究職
No.29268 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 研究職
研究職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2017年 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
インターンに応募する理由200字
消費財メーカーで働くイメージを掴みたいからです。現在私は電気工学を専攻しているため、化学メーカーで製品開発に携わることは想像が付きません。そのため、インターンシップに参加し異分野を専攻している学生や社員の方々と議論し、知見を深めたいです。また、貴社の製品は日用品だけでなく食品や医薬品などの幅広...
あなたらしさが分かる写真をアップロードしてください。200字
雨の中で行われた野球サークルでの大会中の写真です。悪天候と寒さに影響されチームの雰囲気は悪い状況でした。そこで、メンバーを鼓舞するためにヘッドスライディングをして盛り立てチームに貢献しました。これによって試合の流れを引き寄せ試合を優位に進めることができました。このように、私はチームの中心的な立...
その他、何かありましたらご自由にご記入ください。300字
私はITベンチャー企業で1年間インターンシップを行い、エンジニアとしてiOSアプリ開発に携わりました。当初、社員は1人しかいなかったので、与えられた業務は私が進めるしかありませんでした。プログラミング経験が浅く知識もなかったのですが、社員は最低限の技術しか教えてくれませんでした。そのため、業務...
各質問項目で注意した点
設問が少ないのでインパクトを残すようにした
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。