25年卒 技術系
技術系
No.379434 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 10月10日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PRをご記入ください。
私の強みは計画性と思考の柔軟性です。
私は畑で耕作をしております。畑では時期が少しでもズレると気温や天候によって最大限の収量を確保できない可能性があり、収穫から逆算して堆肥の施用や種まきを行っております。ただ、いくら精巧に予定を組んでいても害虫の発生や天候によって生育スピードが変化したりする...
これまでに目標に向かって努力した経験をご記入ください。
私はアルバイトでチーフとして残業時間0に向けて取り組みました。
私のバイト先では残業時間が発生し、退職者が出てきたことから危機感を覚え就業改善に取り組みました。しかし、チーフの経験が浅く自分だけでは解決できないと判断し、近隣の3店舗へ応援という形で研修に行き自分の店舗で取り入れていない稼働を...
自分から積極的に行動することによって周りに影響を与えた経験をご記入ください。
畑へ通い続けて近隣の方へ積極的に声掛けを行うことで、今までなかった新たなコミュニティを地域の中で生み出しました。
家族に安心・安全の野菜を届けたいという思いから続けていた耕作で、頻繁に畑に通い続けていた結果、若い人が珍しいということもあり近隣の方とのコミュニケーションが活発になりました。最初...
所属する学部/学科/専攻を選択した理由と学んだこと(学ぶ予定のこと)をご記入ください。
選択理由:◯◯を行っていたため◯◯に関する勉強をしたく、その中でも◯◯の◯◯について学ぶという新しい分野に興味を惹かれて本学科を選択しました。
学んだこと(学ぶ予定のこと):この学科では、◯◯の◯◯法、◯◯法、◯◯法を学び、◯◯◯◯の基礎知識を身につけました。また、◯◯の今後の課題について深...
⑤企業を選ぶときに重視することとその理由をご記入ください。
社会への貢献度を重視しております。
私は人の役に立つことに喜びを感じるため、そのような仕事に就きたいと考えております。そのため、防災という立場から社会を支える貴社を志望いたしました。
各質問項目で注意した点
わかりやすく読みやすくを意識して書きました。
自身の経験を説明しつつそれを貴協会でどう活かせるかを説明しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。