職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.364636 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月10日 |
---|---|
実施場所 | 仙台支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1名 |
参加学生数 | 1名 |
参加学生の属性 | 1名のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業が実際に過去に経験した事例を題材にしたワークだった。海外の空港が新設される際の案内看板の素材、製作方法としてどれを選択するのがベストか。新しくプラントをつくる際に廃線はそうするのが最適なのかの検討。
ワークの具体的な手順
状況の説明動画を視聴後、個人ワーク。(本来はそのあとにグループで話し合い。)
インターンの感想・注意した点
ワークは過去に企業で実際にあった事例をモデルとしているため、企業の強みや導入する環境に合わせてどうするのが最適なのかを理論立てて考えることに注力した。ワークの内容は面白かったが、参加者が一人であったこともあり、あまり楽しめなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加した社員の方は1名のみ。あまり積極的には会話できず、基本的には進行役で事務的な対応だった。最後に逆質問の時間があったが、そこでは社内の雰囲気や仕事のやりがい、収入などにについても幅広く教えていただいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事が忙しく大変そう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。