職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
近鉄不動産の総合職に興味を持ったきっかけ
インターンシップに参加したことです。
近鉄不動産の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
夏休み頃までは幅広い業界、秋頃からは興味のある業界、その中での知名度のある企業を受けておりました。同じような業界ですと、デベロッパー(関西に基盤を持つ企業)や鉄道や不動産のインターンシップにも応...
選考の感想
同業他社と比較して近鉄不動産の総合職の選考で重要視されたと感じること
インターンシップ経由の早期選考であったため、インターンシップ時にある程度の成果やアピールが必要であると感じました。
選考の中では、パーソナルの部分をいかにうまく伝え、それがデベロッパーに適して...
他社と比べた際の近鉄不動産の総合職の魅力
私鉄として、日本一の長さの近鉄を母体とするデベロッパーであることが魅力です。近鉄不動産は沿線の開発を手掛けているので、その範囲や影響力が大きいことは働く上でやりがいに繋がると感じました。
近鉄不動産の総合職の選考で工夫したこと
エントリーシート、インターンシップ、面接の全てにおいて自分の素ををさらけ出したことです。夏の説明会においても、学生のパーソナルの部分をよく見るとおっしゃられていたため、自分を偽らずに素の自分で挑...
近鉄不動産の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
座談会時に、もっと会社理解を深めるための質問を用意しお聞きすればよかったと思いました。
近鉄不動産の総合職を受ける後輩へのメッセージ
温厚で良い社員さんが多くいます。ガツガツとした社風の企業が苦手だけれど、デベロッパーを志望する学生にはピッタリだと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職