職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.139126 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ
大学の卒業研究では◯◯の事業形態に関する研究、卒業設計ではに◯◯の設計を行いました。大学院では◯◯研究室に所属し、修士設計では様々な問題調査から敷地の選定やプログラム立案、設計などを行います。現段階では◯◯の建設を構想しており、コロナ禍における新たな公共交通機関としての提案を視野に入れています。
学生時代に打ち込んできたこと
授業で出題される設計課題に加えて学外コンペティションに精力的に参加しました。学内での設計課題は個人で行う場合が多いため、グループ参加することで個人での制作では得ることの出来ない役割分担や責任を感じることが出来ました。また、集団で設計を行っていく上で、各々の意見のすり合わせがうまくいかず衝突する...
フジタを志望し、その職種に応募する理由と、やってみたい仕事
大学内の部活動で会計をしていたことから経理やコスト管理などの仕事に興味を持ち、建設分野に積算という職種があることを知りました。多くの人が関わり合いひとつの大きなものづくりを行い、それによりまた多くの人の生活が豊かに幸せなものに出来るのが建設業の素敵なところだと考えています。貴社では人材育成とし...
自己PR
わたしの強みは効率を常に考え、計画を遂行していくところにあると考えます。
作業効率を意識しながらスーパーマーケットでのアルバイトを3年半してきました。閉店作業が1時間を超える日が多く、人件費率が高くなっているとある日店長から指摘が入りました。それを受け通常接客業務の質を低下させないよう留意し...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考