職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.108134 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年3月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ・内容(200字以内)
◯◯をテーマとする予定です。現在◯◯というような研究がなされていますが、私はそれを◯◯にも応用し、◯◯なモデルを開発しようと考えています。これは◯◯にも役立てることができると考えられます。
学生時代打ち込んだこと(400字以内)
私は◯◯サークルで◯◯としての活動に注力しました。このサークルは実力主義であるため、多くの◯◯好きの人々が集まる◯◯には、◯◯の実力を認められた人しか出ることができません。そのため、私は大学一年生の頃から『◯◯に出演すること』を目標とし、日々練習を重ねました。具体的には、『◯◯を聴きこんで自分...
フジタを志望し、その職種に応募する理由、やりたい仕事(400字以内)
私が貴社の積算部を志望している理由は2つあります。1つ目は、設計を現実に落とし込むためにコスト面からものづくりに携わる仕事は、やりがいがあると思うからです。大学の授業ではコストを考えたことはありませんでしたが、実際にはお客様が最も気にされることの一つであり、設計を実現する上で一番のネックとなる...
自己PR(400字以内)
私の強みは、『状況を正確に把握し、計画性と積極性を持って物事を進められること』です。大学の◯◯の課題でも、この力を発揮することができました。◯◯では◯人で1つの課題に取り組みましたが、初めは皆習い事やサークルなどで忙しく、スケジュールを合わせて集まることすらままならない状況でした。また、それぞ...
各質問項目で注意した点
なぜフジタなのか(他社ではダメな理由)、なぜ積算部なのか、入社後どうしたいのかを明確に伝えられるよう意識しました。
この投稿は30人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職