職種別の選考対策
年次:
19年卒 経営管理・営業系
経営管理・営業系
No.40232 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 経営管理・営業系
経営管理・営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月中 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミの研究内容(200字)
◯◯企業がどのようにして海外で成功しているかを研究している。基本的には3人1組のグループで活動する。2年次は◯◯企業を用いてケーススタディ、基本的な◯◯学習を勉強。3年次ではより発展的な内容の◯◯学習をした後に、グループで1社取り上げバーチャルな戦略を立案するビジネスプレゼンテーションを行う。...
学生時代に力を入れたこと(400字)
「バックパッカー◯◯1人旅」である。約30日間、◯◯の発展途上国◯か国をリュック1つで回った。始めた理由が2点ある。第1に◯◯論というゼミに所属していたが海外経験がゼロだったため。第2に1人旅の経験をゼミの勉強に生かしたかったからである。この1人旅では日本と現地とのギャップに苦労した。現地で体...
志望理由・職種理由・やってみたい仕事(400字)
私は貴社の様々なことに挑戦し、若いうちから裁量権ある仕事を任せられるところに魅力的に感じた。また30歳までに海外を経験できる所に興味を持った。私は営業を志望する。その理由は、すべての仕事の始まりは営業が仕事を取ってくるところに大きなやりがいと責任感を感じる。その中でも私は海外のインフラ整備やま...
自己PR(400字)
私の強みは「主体性」である。なぜそれが言えるのかというとアルバイトでお客様満足向上に努めた経験からだ。私は◯◯店のマネージャーを3年間勤めている。お客様からの頂戴するアンケートの結果を見て改善が必要だと感じた。私は「クレーム0」を目標に掲げ、店長や他のマネージャーを巻き込んでなあなあの雰囲気で...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで簡潔に分かりやすく書く事
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職