21年卒 編集(取材記者、整理記者)
編集(取材記者、整理記者)
No.112300 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に打ち込んだこと※ゼミ・研究・サークル・部活動・ボランティアの活動など※既卒者の方は、これまでの経験や実績でも結構です
一番打ち込んだことは、走ることだ。◯◯◯◯部に所属し、中距離を専門に取り組んでいる。陸上は、大学から始めた。体が器用でない分、自分の身体だけを頼りに勝負する陸上に自分の可能性をかけてみたかったからだ。初心者ながらも、練習を重ねるうちにタイムは伸びた。自分の努力次第で、◯◯大会も夢でないと気付き...
志望動機※自らの経験に触れながら400字程度で入力してください
「毎日毎日、精一杯。未婚は、税金も安くならないし」子ども食堂で娘と夕食を食べていた母親が語った言葉だ。母子世帯の貧困に関心があった私は、昨年の10月に訪れた子ども食堂で貧困の現状を目の当たりにした。そして、母子世帯という枠組みの中でも更に格差が生じている実態に気づいた。母親は、子ども食堂の取り...
中日新聞社の発行紙面、広告、事業などに関する感想、意見※いずかについて、具体的に書いてください
3月11日付の東京新聞朝刊「こちら福島原発取材班 福島原発の今」から、原発事故は決して風化させてはならないと気付かされた。9年経過した現在でも、手付かずの現場が残されている事実は衝撃だ。爆発を想像できるコンクリートや飛び散った鉄骨のがれきの写真が目に焼きつき、事故の悲惨さを痛感した。また、取材...
あなたがこれまでに成し遂げたことと、味わった挫折を1つずつ挙げてください。
成し遂げたことは、アルバイト先で新人教育の効率的な指導に成功したことだ。シフトごとにメンバーも変わるため、教える側が新人にどこから教えるべきか把握していない問題があった。そこで、私は業務内容のチェック項目を作り、メンバー間での共有を店長に提案した。レジとバリスタに分類して50項目ほどのチェック...
あなたが関心のある時事問題のテーマを2つ挙げ、それぞれどのように考えているか自由に記述してください。
外国人就労「特定技能」の伸び悩み特定技能制度から1年経った現在、特定技能で働く在留外国人が3000人ほどしかいないことを問題に感じる。昨年、日本の居酒屋で働くネパール人男性に話を聞いたことがある。男性は、特定技能を取得しているが、手続きに戸惑ったという。男性も企業側も制度について詳しく理解して...
あなたが関心のある時事問題のテーマを2つ挙げ、それぞれどのように考えているか自由に記述してください。
「フラワーデモ」性暴力根絶に向けて。性暴力根絶に向け、今年に法律改正を実現してほしい。先月、調布市で行われたフラワーデモに参加した。被害を受けた女性が勇気を振り絞って語る様子に、心打たれた。「おかしいことは、おかしいと言える自分になりたい」と話す女性からは、強い意志を感じた。この声を無駄にして...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミワンスター総合職
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職