職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.199798 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最新技術やテレビ広告ビジネスに関する講義を受けたのちに、これからの広告ビジネスを考えるというテーマで、商品のプロモーション方法についてグループで議論し、スライドにまとめて発表した。
その後、社員の方からフィードバックを受けた。
ワークの具体的な手順
プロモーションする商品のターゲットをしぼった上で利用するメディアなどを決定していった。
インターンの感想・注意した点
テレビ局で理系の職員がどのような業務を行っているのか、ということや、テレビ業界全体が今後どのようになっていくのかを現役のテレビ局員の経験を聞いたうえで考えることができた。
地元密着型で、住民の方に寄り添うという姿勢を感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者とはオンライン1dayイベントということもあり、グループワークの中でしか関わることができなかった。
社員の方に関しても、グループにメンターが付くわけではない為、質問タイム以外ではでは直接話すことは出来なかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
保守的
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と革新的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミワンスター総合職
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職